トップページ > ブログ > 夢から始まり、すべての仲間に敬意を込めて

ブログ

夢から始まり、すべての仲間に敬意を込めて

——カノウ創業20周年のご挨拶

2005年4月5日。

一見すると何の変哲もない一日でしたが、私たちにとっては特別な始まりの日でした。
製造業への情熱と未来への信念を胸に、私たちはKANOUを創業しました。

一台の机、数台の設備、そして志を同じくする数名の仲間と共に、ゼロからの挑戦が始まりました。
数々の困難を乗り越えながら、前に進み続けてきた私たちは、2025年4月5日、創業20周年を迎えることができました。

20年——風雨をともに乗り越えてきた年月です。

注文が少なく、大変な時期もありました。原材料価格の高騰、為替の急変動など、グローバル市場の波にも翻弄されました。
それでも、困難は成長の糧となり、挑戦がやがてお客様の信頼、チームの団結へと変わっていきました。

私たちは、精密部品加工から始まり、今ではカバーガラス、部品組立、タッチモジュールといった事業へと広がりを見せています。
日本、アメリカ、ベトナム、シンガポールなどに営業・技術拠点を設け、競争力のある事業体系と技術基盤を築いてまいりました。
KANOUとGELIVABLEのブランドは、業界内で確かな評価と信頼を獲得しています。

そして、私たちが最も誇りに思うのは、共に歩んでくれた「人」です。

まずは責任感と真心をもって品質の基礎を築いてくれた社員の皆様に心から感謝しております。
また、何よりもお客様からの信頼こそが、私たちの成長の原動力であり、協力パートナー様とは、
共に苦楽を分かち合い、力を合わせて今日のKANOU企業文化を作ってまいりました。

20年は、ひとつの節目であり、また新たな出発点でもあります。
今のKANOUには、創業当時と変わらぬ情熱があります。

私たちは「敬天愛人、匠心精進」の精神で、デジタル化・グローバル化を推進し、これからも世界中のお客様により高い価値を提供してまいります。

未来の道は決して平坦ではないかもしれません。しかし、心に希望が灯る限り、私たちの進むべき方向は明確です。

20年は単なる数字ではなく、信念、信頼、そして未来への約束です。
さあ、次の20年へ、共に歩みましょう。

KANOU創業者 呂華(musk lyu)